2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 曹洞宗 神応院 佛教講話会報告 5月佛教講話会のご報告 日時 5月27日(土)午後7時 講師 山形・松林寺住職 三部 義道老師 内容 「四無量心」に学ぶ その四「喜」 四無量心とは、無量(数え切れないほど多くの)の人々を幸せな佛の世界に導くための心の作り方を表しています。 心 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 曹洞宗 神応院 佛教講話会報告 3月佛教講話会のご報告 日時 3月4日(土)午後3時 講師 長野県常圓寺住職・駒澤大学教授 角田 泰隆老師 演題 道元『正法眼蔵を読む』 ************************************* 道元禅師の「有時」の巻 「正法 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 曹洞宗 神応院 佛教講話会報告 12月佛教講話会のご報告 【日時】12月1日(木)午後7時~ 【講師】枡野 俊明老師 横浜市 曹洞宗徳雄山 建功寺住職・多摩美術大学教授・作庭家 【演題】「心を整える」 現代は、あらゆるものがネットで検索出来、即、調べることが出来る。 しかし情報 […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 曹洞宗 神応院 佛教講話会報告 10月佛教講話会のご報告 講師 群馬県 常仙寺住職・育英短大名誉教授 佐藤 達全先生 演題 新型コロナウィルス感染の中で考えたいお釈迦さまの教え ・・・奈良の大仏建立を手掛かりに〈いのち〉と向き合う・・・ 奈良の大仏様というと今や殆どの日本人が知 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 曹洞宗 神応院 佛教講話会報告 6月佛教講話会ご報告 【講 師】 長野県 常円寺 角田泰隆老師 【日 時】 6月11日(土)午後3時~ 【演 題】 NHKテキストによる 道元『正法眼蔵』をよむ 講話会より 道元禅師の『正法眼蔵』は、難解な書物として知られる。 道元禅師ご染筆 […]