アジア祭り 昨年のお礼状から
神應院アジア祭りにご参加下さった皆さまへ
今日は、神應院アジア祭りにご参加下さいましてありがとうございました。
ボランティアと、落語なんて、どういう組み合わせ?
今年のテーマは、「お話しがつなぐ私と誰か」
日本には「袖すり合うも多生の縁」という言葉がありますが、絵本も落語も物語の中で多くの人たちが関わり合いながら生きています。
もし、あなたが贈った絵本が見知らぬ子供たちの夢を育むことになるとしたら、それはとても素敵なことだと思いませんか?
絵本を通して、あなたと誰かは繋がっていくのです。
今日、皆さまから頂いた参加費の一部は、アジアの子供たちの教育支援に遣わせて頂きます。
神應院菩提樹の会が絵本の運動に関わって30年。
小さな活動ではありますが、今後ともご支援宜しくお願い致します。
2023年アジア祭り概要
【日時】7月2日(㈰)午後1時~午後4時
【参加費】1,000円(中学生以上)、500円(小学生)
※内200円はシャンティに寄付
【申し込み】0823-21-4491(神應院)
【内容】
一部:ボランティア講座(シャンティ国際ボランティア会スタッフ)
二部:寄席(柳家さん喬師匠)
※寄席は仲入を挟んで、前半と後半の二部形式です。
また当日は、アジアの手芸品販売も行っております。
神應院がNGOシャンティ国際ボランティア会を通してインドシナの子ども達に向けての支援を始めてから30年が経ちました。
いったい何をしているの?
タイ・カンボジア・ラオス・アフガニスタン・ミャンマー
学校へ行くことが出来ない子ども達に向けて、日本の絵本に訳文を貼って送り続けています。
もし、あなたが送った絵本が子どもの未来の扉を開ける切っ掛けになるとしたら、とても素敵なことだと思いませんか。
自分にもできる小さなボランティア。
後半は、柳家さん喬師匠の落語を愉しんでいただく時間。
ふーん、クスッ、ぷっ、げらげら
ほっこりしながら、笑って頂けるひとときになりますように。
シャンティ国際ボランティア会って何?という方は下のアイコンをクリックしてみてくだいね。