2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 曹洞宗 神応院 菩提樹の会報告 菩提樹の会活動報告(花まつり) 今回、初めて二部のバザーをマルシェ型にしてお寺の婦人会だけで運営するのではなく、外部の皆さまのお力を借りながら行事を行いました。 日学の保護者メンバーが、うどんコーナー。 婦人会の菩提樹の会は、フランクフルトコーナーとア […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 曹洞宗 神応院 菩提樹の会報告 菩提樹の会 活動報告 菩提樹の会は、今年もシャンティ国際ボランティア会を通してインドシナへ絵本を送り運動を 始めました。 一見単純な作業に見えますが、注意したつもりが曲がっていたり、下の字がはみ出していたり、ページを間違えて貼ったり、様々な経 […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 曹洞宗 神応院 菩提樹の会報告 菩提樹の会ご報告「絵本を届ける運動」 2月に入り、シャンティ国際ボランティア会に注文していた訳文絵本が届きました。 箱を開けて、注文通りにセットされているか、数と内容を注文リストと照らし合わせながら 確認していきます。 昨年同様の冊数ですが、注文した作品は少 […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 曹洞宗 神応院 菩提樹の会報告 菩提樹の会年末報告 2024年一年間も、たくさんの支援者の方々、お寺の支援を受けて絵本を届ける運動を継続することが出来ました。 コロナ以降、自宅に持ち帰りシール貼りを仕上げるという形が主流となり、会員の作業スピードも速くなりました。 昨年始 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 曹洞宗 神応院 菩提樹の会報告 菩提樹の会のご報告 絵本の訳文貼りもコロナ以来、各自が絵本を持ち帰り期日内に仕上げて持参するという形になったので結構早い時期に仕上がります。 仕上がった絵本をみんなで確認して終了。 そうやって今年の設定数は完了したのですが、シャンティ国際ボ […]