2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 kkws-admin3 菩提樹の会報告 菩提樹の会ご報告 コロナウィルスの流行の為、月1回行っていた絵本の作業が出来なくなりました。 いつ収束するか分からない状況の中、11月には全ての絵本に訳文シールは貼り終えておかなければなりません。 作業の期間が短くなれば、ミスも多くなる可 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 kkws-admin3 お知らせ 神應院の今後の行事について 6月より開始の行事 ● 坐禅会 毎週月曜日 午後5時~ ● 写経会 毎月第2火曜日 午前10時半~ ● 絵本作業日 毎月第2火曜日 午後1時~ ● 日曜学校 月2回 10月から開始の行事 神應院佛教講話会 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 kkws-admin3 菩提樹の会報告 菩提樹の会「シャンティ絵本を贈る運動」ご報告 毎年、シャンティ国際ボランティア会を通して、タイ・カンボジア・ラオス・アフガニスタンへ向けての絵本支援を行っています。 檀信徒の皆様からのご寄付、神應院檀信徒会、菩提樹の会の支援により昨年も日本の絵本600冊に現地の訳文 […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 kkws-admin3 行事報告 涅槃会のご報告 厳冬の時期に入る2月。 その上、インフルエンザが蔓延したり、当日を前にして気を揉むことの多い行事ですが、どうにか参列者の数も整いました。 お釈迦さまが亡くなられた涅槃会は、大きな涅槃図のお軸が掛けられます。 今まさに亡く […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 kkws-admin3 佛教講話会報告 11月佛教講話会報告 【講 師】 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授・文化人類学者 上田 紀行先生 【演 題】 『 立て直す力 』 生きることが何故、苦しいのか。 それは思う通りにいかないからで、その苦の中で、常にもがき続けている。 し […]